歌声コンサートとは

歌声喫茶(歌声サークルや歌声サロン)など歌を愉しむ様々な施設や活動がありますが、
歌声コンサートは歌声喫茶のあたらしいカタチ、コンサートや芝居もできる大きなホールで、生バンドの演奏に合わせて、 客席にいるお客様みんなで思いきり、そして楽しく歌っていただくイベントです。
歌を通して心も身体も元気になってもらうために、何よりも大切なのは『楽しく歌う』こと。
上手い、下手は関係ありません。誰もが気兼ねなく歌えるように、ステージ上の演奏者をはじめ、スタッフが一丸となって盛り上げます。


more

NEWS

認知症予防財団も推奨!

音楽は「記憶の扉を開けるカギ」とも言われており、子どものときに歌った唱歌や若いころに流行した曲を聞いたり、歌ったりすることは脳の活性化につながると言われています。認知症ケアの先進国、英国の第一人者の専門医も「音楽は脳の全体を活性化する。重度の認知症の方でさえ、音楽の記憶は他の記憶よりずっと残っている」と指摘しています。また、歌声コンサートは外出はもちろん、人と触れ合うきっかけとなります。健康増進にもなる素晴らしい催しだと思います。

公益財団法人 認知症予防財団
事務局長 吉田啓志